中高6年間の
徹底した一貫教育
福岡雙葉学園の中高一貫コースでは、中学・高校の6ヶ年のカリキュラムをほぼ高校2年生までに終わらせます。
この柔軟な授業編成により、高校3年次は確かな学力を備え大学受験に臨みます。
-
- 中学校
- 中学1年
- 中学2年
- 中学3年
-
STAGE1基礎期
-
STAGE2充実期
-
- 高等学校
- 高校1年
- 高校2年
- 高校3年
-
STAGE3発展期
-
STAGE4完成期
夢の実現へ導く3つのコース
-
スーパー特進コース
文理を問わず総合的に高い学力を育むことを目指したコース
-
-
数学、理科、英語を中心に、
基礎から高度な内容まで幅広く学び、学力を向上学力向上だけでなく、論理的思考力や問題解決能力を養い、
各科目で深い理解を得ることができます。-
文理を問わず、総合的に高い学力を養成 -
医進サイエンスコース・スーパー特進コース(文系)へスムーズに接続 -
探究活動と英語力強化でグローバルな視野を広げる -
目指す英語力:英検2級(CEFR B1)
Student’s Voice
-
-
一歩一歩、確実に。それが私の成長の証。 このコースは、学習量が多く、進むスピードも速いけれど、それは必ず自分の力になり、確実にバランス良く学習できるようになると信じて日々努力しています。共に学ぶ仲間と頼りになる先生方のおかげで、私の学校生活は毎日充実しています。
-
-
-
みらい共創コース
高校のみらい共創コースに向けた基礎を固めるための特別なコース
-
-
生徒一人ひとりのペースに合わせた学習で、
基礎学力をしっかりと定着実践的な探究学習(PBL※)を通じて、将来の進路や夢に向けて
自分の強みを見つけ、深めることができます。-
習熟度別で基礎力を確実に定着 -
探究活動と英語力の強化で思考力・発信力を高める -
協働しながら成長できる実践型「共創」PBLの環境 -
目指す英語力:英検準2級(CEFR A2)
※PBL=Project Based Learning(課題解決型学習)
Student’s Voice
-
-
得意も苦手も、すべてが夢へのチカラになる。 習熟度別の授業のおかげで数学への苦手意識がなくなり、学びやすくなったと感じています。さらに、英語を学んでいく中で日本語以外の言語に興味を持ったため、将来的には多言語を活かす仕事に就きたいと考えるようになりました。
-
-
-
GCコース
より高いレベルの英語力・コミュニケーション能力を育成し、英検準1級以上の取得を目指す。
-
-
GC(グローバルコミュニケーション)コースの
オーセンティックな英語授業-
クリル(CLIL)
Content and Language Integrated Learning
教科科目やテーマの内容の学習と外国語(language)の学習を組み合わせた学びの総称です。本校では文学・科学・社会分野を英語で学びます。また、学習者の思考や学習スキルに焦点を当て、コミュニケーション能力(ディスカッション・ディベート)の育成や、相互文化の意識を高めます。
-
目指す英語力:英検準1級(CEFR B2)以上
Student’s Voice
-
-
英語を学ぶ毎日が、夢への近道。 私がGCコースを選んだ理由は、他の学校より英語を学ぶ機会が多く、他のコースより多くネイティブの先生の授業を受けることができるからです。GCコースでは、理科と地理も英語で学ぶことができます。私の目標は、英検で準1級を取ることなので、そのために日々勉強を頑張っています。
-
-
それぞれの進路目標に合わせた
高等学校 進学後コース
-
-
医進サイエンスコース
-
医療・理系分野への進学を目指す
生徒を対象にした特別なコース医学部医学科をはじめ、獣医学、歯学薬学など医療・理系分野への進学を目指す生徒を対象にした特別なコースです。数学・理科の授業時間を多く確保し、難関理系大学進学に必要な高度な学力を養成します。
目指す英語力:英検準1級 (CEFR B2)
-
-
-
スーパー特進コース(文系)
-
厳選されたカリキュラムで
難関国公立大学合格を目指す難関国公立大学合格を目指す生徒に最適なコースです。文系分野での確かな学力を養うため、厳選されたカリキュラムを提供し、基礎から応用まで徹底的に学びます。大学の入試内容に対応した専門的な対策を行い、合格に必要な実力を着実に身につけます。
目指す英語力:英検準1級(CEFR B2)
-
-
-
GLコース(グローバル・リーダーコース)
-
次世代グローバル・リーダーを育成し、
難関文系大学国際系学部を目指す▶グローバルキャリアクラス
▶ワールドイノベーションクラス
オーセンティックな実践英語力と豊富な探究の時間を通じて、国際社会で活躍する力を育むコースです。英語でのディスカッションやプレゼンテーションを積み重ね、実践的な発信力を養成します。探究活動は外部団体と連携し、年間を通してPBL型学習で学び、国際社会で通用するコンピテンシーを習得します。目指す英語力:英検準1級(CEFR B2)以上
-
-
-
みらい共創コース(文理共通)
-
独自で培ってきた探究をさらに 発展させ、希望の大学合格へ導く
これまでの雙葉が独自で培ってきた探究をさらに発展させ、探究の時間をより一層充実させた新たな学びのスタイルを提供します。探究活動を通じて、非認知能力や主体性、協働性を育成し、変化の激しい未来社会を生き抜く力を養 います。指定校推薦利用や総合型選抜入試にも強く、一般入試にも対応します。
目指す英語力:英検2級(CEFR B1)
-