トピックス

最新ニュース

2022/12/16
キャンドルサービス実施しました!(高校)

 福岡雙葉高校の伝統行事、キャンドルサービスが今冬も無事実施されました。今年度の高校3年生は、中学卒業・高校入学・学校行事などコロナ禍で縮小や中止を余儀なくされ、本来できるはずのことができず悔しいことも多かったと思います。ただ、1曲1曲気持ちを込めた合唱は、聴衆の心にも強く響く、気持ちのこもった歌となりました。
 
 『周りの方々への感謝』、『成長したことへの感謝』を口にしながら、残り少ない高校生活を悔いなく過ごす一方で、これから進路実現のため、入試に望む生徒もたくさんいるので、気持ちを新たに頑張ってほしいです。

 在学中はもちろんですが、卒業してもいつまでもみなさんを応援しています!今日はありがとうございました!

 今回の模様は、YouTubeチャンネル『ふたばTV』でもご覧いただけます。是非ご覧ください。

YouTubeチャンネルはコチラ
2022/11/16
【メディア放映】TVで放送されます!(幼稚園)
来週11月23日の勤労感謝の日を迎えるにあたり、地域でお世話になっている方々に日頃の感謝の気持ちを伝えるため、本日福岡雙葉小学校附属幼稚園の年中組が福岡市動植物園に行きました。幼稚園で育てたお芋をプレゼントしたり、年少組さんが作ってくれた輪つなぎネックレス、年長組・年中組での合作のカレンダーをプレゼントします!この模様でテレビ取材を受け、本日放送される予定です。

【放送予定】
●KBC【Wish plus】13:40 〜   の番組内
*KBCのYouTubeでも配信される可能性あり。
●TNC【記者のチカラ】15:45〜 の番組内


なお、放送局、時間は上記のとおりですが、本日のニュース次第で内容変更の可能性があります。ご了承ください。
2022/11/15
【メディア放映】KBCで放送されます!(高校)
 11月20日投開票される福岡市長選挙の啓発活動の一環として 11月6日(日)〜11月20日(日)福岡市営地下鉄の駅構内で、福岡市内5校の高校生が収録した選挙啓発アナウンスが放送されています。

 今回、福岡市選挙管理委員会から若年層の投票率アップを主な目的とした選挙啓発アナウンスのご案内をいただき、福岡雙葉高校も高2の生徒4名収録分が放送されていますが、収録の模様にTV局の取材が入っており、以下KBCニュースで取組みが放送される予定です。是非ご覧ください。

■KBC シリタカ
●11月18日(金)18:15〜19:00 のニュース内で放送予定

番組はコチラから

 
2022/11/09
J:COM(生放送)で放送されました!(幼稚園)
 
 今日は幼稚園にJCOM福岡様にお越しいただき、お昼のライブニュースで、幼稚園の保育の様子が生放送で放送されました!地域情報アプリど・ろーかるで1週間程度ご覧いただけますので、是非ご覧ください!


視聴方法に関してはJ:COMチャンネル(11ch)以外に「ど・ろーかる」というスマートフォンアプリでも放送後1週間視聴可能です。
ど・ろーかるアプリ詳細はコチラ


 
2022/11/05
J:COMで選挙啓発活動放送されました!(高校)

 11月6日(日)〜11月20日(日)福岡市営地下鉄の駅構内で、福岡市内5校の高校生が収録した選挙啓発アナウンスが放送されます。福岡雙葉高校も高2の生徒4名収録分が放送されますが、収録の模様にTV収録が入っており、以下JCOMで放送されます。事後、YouTubeでも視聴可能ですので、是非ご覧ください。

■番組名:「WEEKLYトピックス〜福岡〜」番組HPはコチラ
■放送日:11/5(土) 11:00〜 
※11/6(日)まで複数回 再放送有 
視聴方法に関してはJ:COMチャンネル(11ch)以外に「ど・ろーかる」というスマートフォンアプリでも放送後1週間視聴可能です。

ど・ろーかるアプリ詳細はコチラ

また、放送後YouTubeチャンネル「J:COMチャンネル福岡・北九州・熊本・下関」でも当番組をアップロードしておりますのでYouTubeでも視聴可能です。
YouTubeチャンネルはコチラ

 
2022/10/27
ポスターコンクール最優秀賞を受賞!(小学校)

 福岡市あき缶・びん対策協会が実施した「小・中学生ポスターコンクール」において、福岡雙葉小学校3年生の児童が低学年の部312点もの作品の中で見事最優秀賞を受賞いたしました!

 このコンクールは、子どもの視点からあき缶・びん等のポイ捨て禁止をはじめとする環境美化や、資源のリサイクルについて考えてもらうとともに、受賞作品を用いた啓発を通じて、市民の皆さんが「歩いていて気持ちがいい」街をつくっていく気持ちを新たにすることを目的に実施されています。

 当該作品は、今後福岡市役所や市内各地で展示・紹介されるようです。本校児童の作品を是非ご覧ください。詳しくは、福岡市ホームページをご覧ください。


福岡市ホームページはコチラ

 
2022/10/24
ジュニアオリンピックで7位入賞!(高校)

 日本陸連主催の第16回U18陸上競技大会(ジュニアオリンピック)に本校高2の生徒が出場し、走り高跳びで自己ベストタイ記録で見事7位入賞を果たしました!
 今回は、姉妹校である静岡雙葉高校の生徒さんも300M走で出場となり、インターハイ以来の再会を果たすことができました!今回も良い交流の機会となり、更なる記録向上をお互い誓い合いました!今後の活躍にもご期待ください!

公式Instagram
コチラ
部活動サイト『yellz』コチラ

 
2022/10/19
【ライブ配信実施!】第16回U18陸上競技大会(高校)
2022年10月21日(金)〜23日(日)に「 第16回U18陸上競技大会」を愛媛県総合運動公園陸上競技場にて開催いたします。 福岡雙葉高校の生徒は、走り高跳びで出場いたします。また、こちらでは姉妹校の静岡雙葉高校の生徒も出場するようです。再会が楽しみです!

 出場する選手が練習の成果を発揮する姿をお届けするため、各チャンネルでライブ配信を実施いたします。会場に足を運ぶことができない方も、是非画面越しからの声援をお待ちしています!

〇メインチャンネル トラックを中心に配信します。表彰は、こちらのチャンネルで配信予定です。
〇フィールドチャンネルA 以下のフィールド種目を配信予定です。(U18女子の部のみ)
第1日目: U18女子棒高跳、U18女子三段跳
第2日目: U18女子走高跳
     

〇フィールドチャンネルB 以下のフィールド種目を配信予定です。
第1日目: U18男子女子ハンマー投、
第2日目: U18女子砲丸投、U18女子やり投
※メインチャンネル、フィールドチャンネルA、Bの配信内容は当日変更の場合がありますので、ご了承ください。

■ライブ配信予定 1日目:10月21日(金)
1日目:メインチャンネル トラックを中心に配信

https://youtu.be/PgAwk0R8V3o
1日目:フィールドチャンネルA  U18女子棒高跳、U18女子三段跳 https://youtu.be/1vx0X3BEK5A
1日目:フィールドチャンネルB  U18女子円盤投、 U18女子ハンマー投https://youtu.be/ebcGute_nlM

■ライブ配信予定 2日目:10月22日(土) 2日目:メインチャンネル 
   
トラックを中心に配信
https://youtu.be/7D7PJagPBYg

 
2022/10/18
TVQニュースで放送されます!(中学校・高校)
 
 本日のTVQのニュース内で、全国初導入した、新ランチシステムについてのニュースが放送されますが、学校での導入事例として、本校の事例も紹介されます。


■10月18日(火)
16:24〜16:54

ふくサテ 内で放送

是非ご覧いただき、生徒と企業がプロジェクトを立ち上げ、作り上げたシステムを是非ご覧ください!


 
2022/10/15
公開授業2022開催!!(中学校・高校)
 
 福岡雙葉中学校・高等学校では、昨年のICT公開授業に続き、今年は英語×総合探究と題して、福岡雙葉中学・高等学校の特色ある公開授業を開催致しました!
 まず全大会で、高校2年生より、今回のテーマとなる総合探究・英語教育に関する紹介を行い、その後、参加者には其々の授業を見学いただきました。中学では「英語字幕から読み解く英語・日本語」、「英語で交流  日本文化や流行を紹介しよう」、そして高校では専門性の高いゼミ形式で「Global Leadership Program」、「医進サイエンスゼミ」、「クリエイティブアートゼミ」など、大変興味深い授業を多くの参加者にご見学いただきました。
 当日は400人を超える来場者をお迎えし、福岡雙葉学園の教育内容とそれを学ぶ生徒たちのいきいきした姿をご覧いただくことができたと思います。今後とも福岡雙葉の教育活動にご期待ください!


公開授業2022 生徒が作成したホームページはコチラ
動画でも紹介しています。Youtubeチャンネルはコチラ
公式Instagramはコチラ
[1] « PREV 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  NEXT » [25]

過去の学園トピックスはこちら